<2025年1月7日更新>
通常通り営業しております。
仏事挨拶状の印刷
ご挨拶状の種類
その場で10分!簡単ご挨拶状
薄手カードと封筒がセットになったご挨拶状です。
枚数が少ない方、お急ぎの方におすすめです。
- 戒名付きオプション:+1500円/件
- フリー文オプション:+2500円/件
料金は税別価格です。
選べる基本文パターン
香典返し(品物付き)
謹啓 亡父 太郎 儀 永眠に際しましては ご丁重なご弔慰並びにご芳志を賜り誠にありがとうございました
お蔭様で諸式万端(七七日忌法要/満中陰法要)滞りなく相済ませることができました
供養の印までに心ばかりの品をお届けいたしましたのでご受納くださいますようお願い申し上げます
お目にかかり御礼申し上げるべきところ略儀ながら書中を以ってご挨拶申し上げます 敬具
香典返し(品物無し)
謹啓 亡父 太郎 儀 永眠に際しましては ご丁重なご弔慰並びにご芳志を賜り誠にありがとうございました
お蔭様で諸式万端(七七日忌法要/満中陰法要)滞りなく相済ませることができました
ここに謹んでご厚情を感謝申し上げます
お目にかかり御礼申し上げるべきところでございますが略儀ながら書中を以ってご挨拶申し上げます
年回忌法要の御礼
粛啓 時下益々御清祥の御事と拝察申し上げます
さてこの程 亡父 太郎 儀 ○回忌法要を相営みました
就きましては供養の印までに心ばかりの品をお届けいたしました ご受納下さいますようお願い申し上げます
まずは書中を以て御礼旁々ご挨拶申し上げます 敬具
死亡通知を兼ねたご挨拶
粛啓 時下益々御清祥の御事と拝察申し上げます
父 太郎 は○月に永眠し葬儀及び納骨も滞りなく相済ませました
お知らせが遅くなりましたことを深くお詫び申し上げますとともに生前のご交誼に厚く御礼申し上げます
供養の印までに心ばかりの品をお届けいたしましたので ご受納下さいますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中を以てご挨拶申し上げます 敬具
コロナ禍用文例
粛啓 時下益々御清祥の御事と拝察申し上げます
○月○○日に 父 太郎 が永眠いたしました
諸般の事情を鑑み葬儀法要は近親者のみにて滞りなく相済ませました
お知らせが遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます
生前お世話になった皆様への御礼と供養の印までに心ばかりの品をお届けいたしました
ご受納下さいますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中を以てご挨拶申し上げます 敬具
★希望の文章がない場合はご相談くださいませ!組み替え、文言の変更も対応しております。
奉書(巻紙)タイプ
昔ながらの巻紙に、毛筆を版下としたご挨拶状です。
お名前等を毛筆しますので、出来上がりに4日~1週間程頂戴致します。
10枚 |
20枚 |
30枚 |
40枚 |
50枚 |
1枚増し |
11,000円 |
12,000円 |
13,000円 |
14,000円 |
15,000円 |
100円 |
※1枚単位でご注文頂けます。※料金は税別価格です。
単カードタイプ
はがきより少し大きい厚手のカードと封筒のセットです。
出来上がりまでに2~3日頂戴致します。
10枚 |
20枚 |
30枚 |
40枚 |
50枚 |
1枚増し |
7,800円 |
8,400円 |
9,000円 |
9,600円 |
10,200円 |
60円 |
※1枚単位でご注文頂けます。※料金は税別価格です。
銀縁カードタイプ
商品券等の箱にぴったりな横長の厚手カードです。
出来上がりまでに2~3日頂戴致します。
10枚 |
20枚 |
30枚 |
40枚 |
50枚 |
1枚増し |
8,200円 |
9,200円 |
10,200円 |
11,200円 |
12,200円 |
100円 |
※1枚単位でご注文頂けます。※料金は税別価格です。
二つ折りレザック
薄手の和紙風の用紙を2つ折りにした形式です。
出来上がりまでに2~3日頂戴致します。
10枚 |
20枚 |
30枚 |
40枚 |
50枚 |
1枚増し |
8,000円 |
8,800円 |
9,600円 |
10,400円 |
11,200円 |
80円 |
※1枚単位でご注文頂けます。※料金は税別価格です。
選べる基本文パターン
仏事1(かための文章)
粛啓 時下益々御清祥の御事と拝察申し上げます
父 太郎永眠の節は御鄭重な御弔慰を頂きかつ又御芳志を賜り有難く厚く御礼申し上げます
この程 【○○院○○○○居士(戒名は無しも可】 七七日忌/満中陰 法要を滞りなく相営みました
ここに謹んでご厚情を感謝申し上げます
供養の印に心ばかりの品をお届け致しましたので御受納下さいますようお願い申し上げます
早速拝趨の上御礼申し上ぐべき処略儀ながら書中を以って謹んで御挨拶申し上げます
仏事2(やわらかめの文章)
謹啓 このたび 父 太郎 永眠の際にはご丁重なご弔詞並びにご芳情を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます
おかげさまで この程 【○○院○○○○居士(戒名は無しも可】 七七日忌の法要を相営みました
供養のしるしまでに心ばかりの品をお届け申し上げましたのでお納め下さいますようお願い申し上げます
お目にかかりお礼を申し上げるところではございますがここに謹んでご挨拶申し上げます 敬具
諸式一般(宗教問わず汎用)
粛啓 此の度 父 太郎永眠に際しましては御繁忙中にもかかわりませず御丁重なる御弔慰並びに御芳志を賜り誠に有難く
厚く御礼申し上げます
御蔭をもちまして諸式万端滞りなく相済ませる事が出来ました
皆様からの御厚情に対し心ばかりの品をお届け致しましたので何卒お納め下さいますようお願い申し上げます
先ずは略儀ながら書中を以って御挨拶申し上げます 敬具
汎用、品物なし
謹啓 先般 父 太郎 永眠の際にはご丁重なご弔慰を賜りご芳情誠に有難く厚くお礼申し上げます
おかげさまで この程 ○○○○法要を法要を滞りなく相営みました
ここに謹んでご厚情を感謝申し上げます
本来ならばお目にかかりお礼を申し上げるところでございますが略儀ながら書中を以ってご挨拶申し上げます 敬具
神式
謹啓 時下益々ご清祥の御事と拝察申し上げます
扨て過般 父 太郎 死去の節はご鄭重なご弔詞並びにご芳情を賜り誠にありがたく厚くお礼申し上げます
○○日祭に際しましては謝意を表したく心ばかりの品をお届け申し上げましたので御受納下さいますれば幸いに存じます
先ずは略儀ながら書中を以ってご挨拶申し上げます 敬具
キリスト教
謹啓 先般 父 太郎 召天の際は御懇篤なる御弔慰並びに御芳情を賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます
お蔭様にて○○○日記念祭も滞りなく相済ませました
就きましては皆様からの御厚情に対し心ばかりの品をお届け申し上げましたので何卒お納め下さいますようお願い申し上げます
本来ならば拝眉の上御礼申し上げるべきところ失礼ながら書中を以って謹んで御挨拶申し上げます 敬具
★希望の文章がない場合はご相談くださいませ!組み替え、文言の変更も対応しております。
ご注文、ご相談はこちらから